〈1月−保健だより−〉 感染症胃腸炎 インフルエンザがはやってるよ |
「今はやっている吐く病気、感染症胃腸炎」 全国的に高齢者施設を中心に、感染性胃腸炎の集団発生が起きています。 感染性胃腸炎は例年、冬場にかけてノロウイルスによる流行がみられます。 ノロウイルスによる感染性胃腸炎の主な症状は、嘔吐、下痢、発熱などで一般的には1〜2日で症状は軽快します。 ノロウイルスはほとんど全ての年齢層に感染します。大人も感染します。特に抵抗力の弱い、お年寄りや乳幼児が感染しやすく、施設や幼稚園・保育園や小学校・中学校単位で広がりやすいといえます。 ノロウイルスは人から人へ感染するだけでなく、食品や飲料水を介して感染します。 また、感染力が強く、少量のウイルスで感染するので注意が必要です。 嘔吐や下痢症状のある場合は早めに医療機関を受診し、またとくに小さなお子さんやお年寄りは、嘔吐や下痢で脱水症状を起こすことがあるので、水分補給に気をつけましょう。 ▼吐いたらまずどうするか 1)吐いたら飲むな 吐き気が強い間は、しばらく何も飲ませないでください。 2)まずは水分から 吐き気が落ち着いてきたら水分を少しずつ飲ませてください。(スポーツドリンク、番茶、お湯、薄めたリンゴ果汁など) その後、徐々におかゆ、うどんなど腸に負担のかからないもの。
3)元気がなかったら、診察を 吐き気止めや点滴治療などほどこされます。 予防方法 @ 手洗いの励行 A 嘔吐物などの処理 B 入浴 C その他 (広島朝鮮初中高級学校 保健室講師 徐千夏) [朝鮮新報 2005.1.27] |