top_rogo.gif (16396 bytes)

〈論調〉 ステルス機嘉手納基地配備の狙い

 最近、日本反動層は米国からレーダーに捕捉されにくく、高い機動性と地上目標攻撃能力の高い最新鋭ステルス戦闘機F22Aラプター12機が沖縄県の嘉手納米空軍基地に配備されると発表した。米国の最新鋭戦闘機が海外に配備されるのは初めてという。これは、米国にへつらってまで再侵略野望を一日も早く実現しようとする島国(日本)反動層の無分別な企図から発したものである。

 こんにち、島国反動層の再侵略野望は極度に達している。

 今、再侵略野望に浮かれている島国反動層は防衛庁を防衛省に昇格させて「自衛隊」の兵力を無制限に増強し、武力装備も制限を受けることなく侵略政策の要求に即して現代化するために狂奔している。これでも足りず、米国の最新鋭ステルス戦闘機まで引き入れようとしているのである。

 F22Aラプターは米軍の主力戦闘機であるF15の後継機種で、米軍が相手の縦深深くにある主要対象物を不意に先制攻撃するためにステルス機能と超音速による高い速度機能を配合して新たに開発した攻撃武力装備である。

 日本反動層は、こうした武力装備を引き入れようとする自分らの犯罪的企図を覆い隠そうと「北朝鮮に対する警戒監視を引き続き強化すべきだ」というき弁を並べている。「先制攻撃論」は文字通り、他国に対する不意の軍事的打撃を狙った戦争論である。

 このような侵略戦争を行ううえで島国反動層に切実に求められるのが先制攻撃兵器である。これを実現するため、日本反動層はすでに久しい前からその準備を進めてきた。

 一方、日本は国内に駐留している米軍との軍事的一体化を強化し、各種の軍事演習を頻繁に行うことで、共同作戦能力と指揮体系の完成を推し進めている。

 今回、国内に最新鋭ステルス戦闘機を新たに引き入れることにしたのは、この地域の武力対峙状態において甚だしい不均衡をもたらそうとする動きとしか見られない。

 互いに対峙している双方間の力の対決で不均衡が生じる場合、平和が破壊され、戦争が起きるというのは現国際情勢が示す深刻な教訓である。

 こうして見ると、日本反動層の絶え間ない武力増強策動は、朝鮮半島で是が非でも新たな戦争を挑発して再侵略野望を実現するための前奏曲であると言える。(民主朝鮮1月23日付論評)

[朝鮮新報 2007.2.1]