top_rogo.gif (16396 bytes)

第13回コッポンオリ競技大会 朝・日 80人の選手が出場

「楽しむ体操を目指して」

 第13回コッポンオリ競技大会(主催=同実行委)が14日、朝鮮大学校体育館で行われた。同大会は、小学生を中心とした芸術体操(新体操)の競技大会で、朝・日生徒たちの交流の場にもなっている。新人戦を目前に控えた今大会には、「まとめ」、総仕上げとして80人の選手が参加した。

着実な成長見せる

小学生団体の部で競技する西東京第1初中の選手

 大会には西東京朝鮮第1初中級学校、東京朝鮮第3初級学校、福島朝鮮初中級学校のほか、KANAI R・G、ヨーケンスポーツクラブ、MSC新体操、ジュニアリズム体操サークルの選手が出場し、小学生個人(規定、自由)、中学生個人(フープ、ボール)、小学生団体(規定、個人)、発表の部に分かれ競技が行われた。

 専門のクラブに所属する選手たちが各部門で入賞を決める中、朝鮮学校の選手たちも奮闘し、中学生個人(ボール)で西東京第1初中の趙秋華さん(2年)が3位入賞を果たすなど、「しっかりとレベルアップしている」(審判団)との評価通り、着実な成長を見せた。

 競技を総括し審判団は競技難度、バランス力を評価しながら、ピヴォット(回転)、足先の止め方が減点の対象になったと指摘。肩が上がってしまって首が短く見えることや、手を使ってのより大きな動きを改善点として挙げた。

 実行委関係者は「やらされるのではなく、楽しんでやる体操を目指してほしい」とエールを送っていた。

苦節20年、協会設立へ

14日朝大で行われたコッポンオリ競技大会に参加した選手ら

 前回大会時、関係者は「芸術体操を愛する子どもたちの『居場所』を作ってあげたい」と語っていた。今大会もその思いを胸に朝鮮大学校、東京朝高の部員、OGたちが運営をサポートした。

 小学校4年生のときに同大会に出場した朝大芸術体操部の金暎姫さん(文学歴史学部、3年)は、「日本学校の子どもたちとのよき交流の場であり、よい刺激をもらえる大会」と振り返る。「楽しむのが一番大事。大会だけに止まらず日常的に交流を深めてくれれば」とも。

 西東京第1初中の鄭由善主将(6年)は、3年前に先輩たちの姿に憧れ、入部した。「最初、緊張はしたけれど、後悔のない演技ができた」と感想を語った。現在、中級部に芸術体操部がないことを残念がりながら、「ぜひとも続けたいので部を作ってほしい」と、学校関係者に訴えていた。

 これまで関係者、OGたち有志の手によって運営されてきた大会だが、「苦節20年、今後はしっかりとした『居場所』になる」と実行委の韓錦女さんは語る。年内に協会の設立が予定されているのだ。

 「生徒たちを育てるひとつの手段として、今後も『表現者』たちの一助となっていきたい」(韓錦女さん)(鄭尚丘記者)

[朝鮮新報 2007.10.17]