top_rogo.gif (16396 bytes)

第26回朝・日親善ボクシング大会 全体のレベル向上

大会最優秀選手に選ばれた東京朝高・李栄柱選手(左)

 在日本朝鮮人ボクシング協会、東京都アマチュアボクシング連盟主催の「第26回朝・日親善ボクシング大会」が11月23日、朝鮮大学校で行われた。

 大会は、10月6日に心不全のため46歳で急逝し、23日が49日にあたる故・李成樹氏(朝大教員)の追悼試合として行われ、参加者らは故人の冥福を祈り1分間の黙とうを捧げた。

 大会の「第5回3大学(朝鮮大学校、専修大学、早稲田大学)対抗ボクシング親善試合」には朝大の金裕範(体育学部1年、フライ級)、崔盛秀(体育学部3年、ライト級)、尹成龍(体育学部2年、ライトウェルター級)の3選手が出場、それぞれ勝利した。

 在日朝鮮高校選抜対東京都高校選抜戦には、金泰英(大阪、1年、モスキート級)、康寿成(東京、1年、フライ級)、朴正互(大阪、2年、バンタム級)、李栄柱(東京、2年、バンタム級、大会最優秀選手)、李俊憲(神戸、1年、フェザー級)、金泰秀(大阪、1年、フェザー級)、金成龍(大阪、2年、ライト級)、金泰憲(大阪、1年、ライト級)、朴豊輝(大阪、1年、ライトウェルター級)の9選手が出場、都選抜に8勝1敗で勝利し、通算成績を20勝4敗2分けとした。

10月23日に行われた「故・李成樹先生追悼会」(東京中高)

 在日本朝鮮人ボクシング協会の李学宰会長(55)は大会を総括し「来年3月の選抜大会で金メダルを狙える朝高選手、着実に力をつけた朝大選手など全体的にレベルが上がってきている。今後もたくさんの経験を積んでいくよう尽力したい」と語った。

 大会後、「故・李成樹先生を偲ぶ献花式」が行われた。式では、故人の略歴(別項参照)が紹介された後、李学宰会長が追悼の辞を行い「本来なら今日、監督および審判として活躍するはずだった」と述べ、故人との出会い、学生時代の関東大学リーグ戦での活躍、監督として指導力を存分に発揮し高校ボクシング界に朝高の水準をアピールした事実などについて回想。故人が築いた朝・日親善の架け橋をさらに強固なものにしていこうと呼びかけた。

 その後、「故・李成樹先生を偲ぶ会」が行われた。

 一方、10月23日には東京朝高ボクシング部OB会が主催する「故・李成樹先生追慕会」が行われ、多くのボクシング関係者、教え子らが参加した。(東)

【故・李成樹氏の略歴】

 1960年12月10日、東京都練馬区で生まれる。1983年3月、朝大理学部を卒業後、東京中高で教べんをとり2006年から朝大体育学部講師。元WBC世界スーパーフライ級チャンピオンの洪昌守氏(今年3月に引退)は東京朝高教員時代の教え子。功勲体育人、体育名手。

[朝鮮新報 2007.12.5]