top_rogo.gif (16396 bytes)

平壌で第27回尹伊桑音楽会 「民族団結、統一に寄与」

北南が奏でる尹伊桑の世界

絶賛を博した指揮者のキム・ホユンさん(右)とチェロ演奏家のコ・ボンインさん(左)、尹伊桑音楽研究所管弦楽団の協演

 15〜17日、平壌で行われた第27回尹伊桑音楽会で北南の協演が実現した。尹伊桑音楽会は作曲家の尹伊桑氏(1917〜95)が残した作品を民族共通の財産として長く伝え民族の和解と団結、統一に寄与することを目的に1982年から毎年平壌で行われている。

 3日間にわたって開催された音楽会には、尹伊桑音楽研究所管弦楽団とピパダ歌劇団、金元均名称平壌音楽大学の芸術家たちが出演した。

 朝鮮国内の文化芸術部門の関係者と創作家、芸術家、祖国に滞在中の海外同胞、駐朝各国外交官が公演を観覧した。故尹伊桑氏の夫人である李水子氏と娘、申渓輪理事を団長とする南朝鮮「尹伊桑平和財団」参観団が公演を鑑賞した。

 公演ではチェロとハープのための2重奏、弦楽のための「絨毯」、ビオラとピアノ2重奏曲、小管弦楽曲「協奏的短編」などが披露された。今年の音楽会の曲目は、1975〜76年に創作された作品が中心となった。これらは尹伊桑氏の作品の中でも高い演奏テクニックを要するという。

 また、管弦楽「明けるな平壌の夜よ」をはじめとする朝鮮の曲とシューベルト作曲ピアノ5重奏「ます」、チャイコフスキー作曲「弦楽のためのセレナーデ」などの作品も演奏された。

「音楽家として光栄」

 北と南の演奏家の協演が実現したのは音楽会最終日。尹伊桑音楽研究所管弦楽団と、米国のニューイングランド音楽院に在籍中のチェロ演奏家コ・ボンインさんが尹伊桑作曲チェロ協奏曲を演奏した。

 コさんは公演に先立ち、「今回の協演が文化・音楽的な南北交流の手助けになれば。音楽家としてとても栄光に思う。音楽を心で理解すれば双方がひとつになって尹伊桑先生の曲を巧みに表現できるだろう」と語った。

 李水子氏によると、演奏されたチェロ協奏曲は「『東ベルリン事件』以後の尹伊桑氏の傷心を表した作品」だ。作曲家はこの作品で、自身の体験と哲学的理念を自身が最も愛した楽器であるチェロで表現した。チェロは作曲家自身であり、管弦楽は自身をめぐる周辺の世界と社会を表現したという。

 北南の音楽家は協演を通して、平和と民族和合の志向を妨げる社会環境の中で苦難を乗り越え昇華する作曲家の精神世界を見事に表現した。

 コさんは協演後、「北側の文化水準の高さは予想はしていたが、その10倍以上も印象的だった。尹伊桑音楽研究所管弦楽団は世界最高レベルのオーケストラだ」と語った。

「全同胞つなぐ活動」

 公演を観覧した李水子氏は、「尹伊桑の作品を演奏する音楽会が平壌で27年間続いていることに大きな喜びを感じている」と感想を述べた。

 「民族の和解と統一は尹伊桑が生涯志向した理念だ。演奏家たちは、作品に込められた主題を深く理解しレベルの高い演奏を披露した。尹伊桑は北と南が愛してやまない音楽家だ。今回、南側の音楽家が平壌で北側と協演した。北側の音楽家たちが南側を訪れ演奏することも近い将来また、実現すると確信している」(李水子氏)

[朝鮮新報 2008.10.24]