sinboj_hedline.gif (1986 バイト)

ニュースフラッシュ

在朝日本人女性/第2陣の故郷訪問、27日に
遭難の共和国漁民が帰国/米船が救助、函館から元山へ
レビン米上院議員一行が訪朝
WFPなどから支援物資到着
地震被害に際し中国首相に慰問電/共和国総理代理
米は朝鮮半島の冷戦システム解体を/労働新聞
南が「国家破産」直面の可能性/南・経済対策委員会


在朝日本人女性/第2陣の故郷訪問、27日に

 16日発朝鮮中央通信によると、朝鮮赤十字会中央委員会は、朝・日政府および赤十字団体間の合意に従った在朝日本人女性の故郷訪問団第2陣が、まもなく日本を訪問すると発表した。在朝日本人女性12人は朝鮮赤十字側役員の同行の下、27日から1週間の日程で日本を訪問する。(朝鮮通信)

 

遭難の共和国漁民が帰国/米船が救助、函館から元山へ

 江原道通川郡通川邑を出港し漁を行っていた共和国の漁船、サムファ号の船員らが16日、万景峰号で元山港に到着した。サムファ号は1日、嵐に遭い漂流していたが、9日に米商船コーニュコピア号により救助。同船は国際法に従い共和国の船員に人道的に接し、願い通り帰国できるよう函館港に臨時停泊した。日本当局はすぐに上陸許可を与えて船員を総聯に引き渡した。船員は日本滞在中、総聯の同胞愛に満ちた誠心誠意のもてなしを受けた。(朝鮮通信)

 

レビン米上院議員一行が訪朝

 カール・レビン米上院議員一行が15日、空路平壌に到着した。(朝鮮通信)

WFPなどから支援物資到着

 15日発朝鮮中央通信によると、共和国の自然災害と関連し、国際機構や各国政府・団体から、食糧や医薬品など多くの支援物資が送られた。世界食糧計画(WFP)が食糧の納入を行っているほか、国連開発計画も道路や農耕地、防波堤の復旧に使うブルドーザーやトラックなどの重機を提供。国連児童基金などの国際機構、スイス、シリア、ロシアの各政府、フィンランドのキリスト教団体、米ユージン・ベル財団、英児童協力機構などの非政府団体も支援を寄せた。 (朝鮮通信)

 

地震被害に際し中国首相に慰問電/共和国総理代理

 13日発朝鮮中央通信によると、中国・河北省地域が地震により人的・物的被害を受けたことと関連し、洪成南総理代理は中国の李鵬首相に慰問電を送り、同首相と中国政府、被災者に深い同情と慰問を送ると述べた。(朝鮮通信)

 

米は朝鮮半島の冷戦システム解体を/労働新聞

 労働新聞13日付は論評で、世界で唯一の冷戦地域である朝鮮半島で、冷戦システムが1日も早くなくならなければならないと主張した。論評は、朝鮮半島にいまだに冷戦システムが存在するのは、米国が冷戦体制を維持し、侵略的な対朝鮮、対アジア戦略を実現しようとしているためだと指摘。南朝鮮から米軍がいなくなれば、朝鮮半島の軍事的対決状態緩和と平和保障の決定的局面が開かれると述べた。また、本質的には米軍司令部である南朝鮮の国連軍司令部を解体する責任も米国にあると強調。米国が自らの責任を履行し、冷戦システムをなくしてこそ、朝米関係改善と朝鮮問題解決の前途が開かれると述べた。(朝鮮通信)

 

南が「国家破産」直面の可能性/南・経済対策委員会

 南朝鮮が「国家破産」の危機に直面する可能性があるとの見通しを、南朝鮮の非常経済対策委員会がこのほど発表した。同委員会は1・4半期に満期となる短期外債を、当局発表の216億ドルではなく400億ドルと推定。外国から大規模な借款を引き出す計画が失敗した場合、昨年の為替危機をはるかに凌ぐ深刻な「国家破産」の危機に直面すると強調した。(朝鮮通信)