続・高麗青磁への誘い10選 申載天A/青磁宝相華唐草文碗
小さいながらにも深めで、そして丸みのある安定した器形である。
内側面の口辺には一条の線をまわし、その下に波模様のような線彫文様が表されている。外側面には宝相華(ほうそうげ)が唐草文様にのびやかに彫られている。
全体にかかった青磁釉は多少厚くはあるが、澄み切っていて極めて美しく、深遠な味わいを感じさせる。典型的な翡色青磁の作品である。
ちなみに翡色とは翡翠(ひすい)あるいはかわせみの羽の色を指して比喩した表現であるが、その昔、世人をして「精絶なり」と驚嘆させたのも、あるいはこのような釉調ではなかったかと推測させられる。
この器はかつて私が晩酌の杯として使っていたものである。(12世紀前半、口径11.3p)