山で元気!

高尾山
(599メートル、東京都)

変化に富んだコース楽しむ


 高尾山は、都心からの交通の便も良く、年間を通じて250万人以上が訪れる人気の山だ。

 西東京をはじめ都内や近県の同胞は、毎週日曜日午前10時半には高尾山口駅前に集まり、それぞれのコースを登り頂上やモミジ台で食事した後、下山。駅前の「香住食堂」に立ち寄る。同食堂は日曜日には必ず「コリア登山会」の看板を出してくれ、総聯や民団の同胞だけでなく南からきた同胞もこの食堂を利用し和気合い合い歓談するのが、ここ10年以上も続いており、貴重な交流の場となっている。

 西東京登山協会は毎年、「太陽節」を記念して高尾山に登っている。約100人が参加しているが、当日はあいにくの雨。案内状に雨の場合は中止としていたので参加者は40余人と例年より少なかった。3つのコースに分かれて登った。3号路と6号路は別名「植物コース」と「森と水コース」と言われており、変化に富んだ山行となった。

 山頂には茶屋が並ぶが、その先の集合地であるモミジ台まで行く。12時半前後にそれぞれがモミジ台に到着。満開のツツジの前で各グループごとに記念写真を撮った。

 金英会長が「6月に平壌で南北最高位級会談が開かれるというビッグニュースに接した。同胞登山愛好家にとっても、『行こう白頭、漢拏』への念願を実現しうる大変喜ばしいことだ」とあいさつした。また「第6回在日同胞大登山の集いが11月12〜13日、静岡県の天城山登山、河津七滝散策、伊豆半島遊覧のコースで予定されており、西東京からも多くの同胞が参加しよう」と呼び掛けた。参加者たちは、南北最高位級会談の開催の意義深い年だけに、統一の大門が開かれるという希望を持って必ず参加するなどと語っていた。 (西東京登山協会)
     
【コースとタイム】

京王線高尾山口駅前広場〜次の3つのコースで。(1)稲荷山コース(2)6号路コース (3)3号路コース〜モミジ台〜高尾山口駅前広場 (4月16日、歩行時間往復3時間半)

【山行アドバイス】

(1)は尾根伝いでアップダウンがあるが富士山など展望はよく春は桜が見頃 (3)は常緑樹コースで山道は緩かで遅咲きの梅が美しい。 

TOP記事 健康・趣味 社  会 社会・生活