地域と暮らしの情報ページ


東京

 ★「在日」連続セミナー第4回講座

 12月6日(金)、午後7時〜9時、在日本韓国YMCA。講演「ヨーロッパの拝外主義とポストコロニアリズム」(講師=高橋哲哉・東京大学助教授)。参加費=1000円。交通=JR「水道橋」駅東口下車徒歩5分。問い合わせ=在日本韓国YMCA(TEL 03・3233・0611)

 ★NPOハヌルハウス発足記念シンポジウムとパーティー「東アジア文化交流をめざして」

 12月7日(土)、午後1時〜、東京都芸術劇場大会議室。シンポジウム=「新羅の殺牛祭祀について」(李成市・早稲田大教授)、「倭の秦氏と漢氏の出自」(高寛敏・朝鮮大学校講師)など。なお、シンポジウム後、午後6時30分より祝賀パーティーを行う。参加費=シンポジウム―ハヌル会員3000円、非会員4000円、学生2000円。パーティー参加費は別途5000円。交通=JR池袋西口下車徒歩3分。問い合わせ=ハヌルハウス事務所(TEL 03・5996・9426)。

 ★シンポジウム「日朝国交正常化を考える」

 12月7日(土)、午後1時30分〜5時30分、立川中央公民館3F第3教室。パネラー=田中宏(龍谷大教授)、梁澄子(在日の慰安婦裁判を支える会)、松野哲二(チマ・チョゴリ友の会)。主催・問い合わせ=市民のひろば・憲法の会(かとうTEL 042・524・9863、しまだTEL 042・525・8244、きどTEL 042・302・8200)。

 ★遊技場経営者の学習会

 12月9日(月)、午後1時〜3時、朝鮮商工会館8F講堂。遊技業界における競争の激化やデフレ不況のあおりをうけ、厳しい経営環境が続く中、同胞遊技業者を全面的にバックアップするための勉強会。内容=「遊技業者の会社合併、分割について〜商法改正にともなう風営業者の対応〜」。参加費=3000円。主催=在日本朝鮮人東京都商工会。問い合わせ=TEL 03・3842・6711。

 ★「9.17」を語り在日朝鮮人の再生を目指して―植民地支配の責任を問う!

 12月14日(土)、午後6時〜9時、韓国YMCA。ピョンヤン宣言に盛り込まれた「…過去の植民地支配によって『朝鮮の方々』に多大な損害と苦痛を与えた…」という言葉の「朝鮮の方々」に在日は含まれるのか、拉致事件は在日朝鮮人にとって原罪になるのか、経済協力方式は植民地支配の責任追及の放棄ではないのか―などについて幅広く意見交換を行う。発言者=金石範氏(作家)、徐京植氏(作家)、佐藤信行氏(RAIK)参加費=800円。交通=JR「水道橋」駅東口下車徒歩5分。主催・問い合わせ=2003年在日宣言委員会(TEL 03・3353・0579)。

 ★シンポジウム「国連マイノリティ権利宣言から10年」

 12月15日(日)、午後2時〜5時30分、大阪経済法科大学東京麻布台セミナーハウス2F大会議室。第1部=「マイノリティの現在と未来」と題する証言集会。第2部=パネルディスカッション「もっと使える? マイノリティ権利宣言」。資料代=1000円(学生500円)。交通=営団地下鉄日比谷線「神谷町」駅下車徒歩3分。主催=同実行委。問い合わせ=TEL 03・3568・7709、もしくはTEL 03・3208・7575。

京都

 ★フン・LIVE

 12月23日(月)、午後6時30分開場、午後7時開演(〜10時)、ライブハウス「ARCDEUX」。「興(フン)」とは、朝鮮民族の伝統的な情緒に基づく「楽しさ」を表す言葉。民族的情緒と現代的旋律の融合が織りなす「新しい『興』」を探しだそうとして企画されたライブ。100〜150人規模の開催を予定。対象=同胞青年なら誰でもOK。※高校生以下はお断り。チケット=2500円(前売り2000円)。主催=朝青京都・右京、口丹、左京、三丹、商工会西南、中京、西、西陣、伏見南、南山城、山科の各支部共催。問い合わせ=事務局(TEL 075・571・8339、もしくはTEL 090・4645・7508)。

岡山

 ★第3回岡山市議会議長杯国際友好親善囲碁大会

 12月14日(土)、午前10時〜午後4時、ほっとプラザ大供(岡山市職員研究所)。大会方式=5人1チームの団体戦。順位はスイス式。参加費=3000円(学生無料)。昼食有り。主催=岡山市議会囲碁クラブ。問い合わせ=在日本朝鮮人岡山県商工会(TEL 086・223・3303)。

日本語版TOPページ