|          
                       
                | 在日朝鮮青年の日(8日)に際して、新世紀初めての「20歳を祝う集い」が全国各地で行われている。新成人たちは21世紀、自らの夢を実現させ、同胞社会の発展に寄与していきたいとの新たなる決意を誓った。 |  ニュースPICK−UP  時代の変化実感/新年迎えた朝鮮
  平壌で「統一2001年大会」
     
           ドイツの元政党委員長が訪朝  保安法撤廃を要求/南の市民団体
  被災国に支援を/WFPが報告書
  洪昌守選手に技能賞
  南の外相、日本の歴史教科書に憂慮
 同胞コミュニティー東西南北広島県青商会 
          民族フォーラムに全力
 春・夏・秋・冬     
                
              | 7日から8日にかけてソウルは記録的な大雪に見舞われた。至る所で道路が遮断され、気温は零下20度まで下がった。それでも、明洞聖堂前の階段では、ハンストが続けられていた。保安法の撤廃と国家人権委員会法、腐敗防止法の制定を求めるハンストだ。昨年12月28日から今月9日まで、13日間行われた |  
 世界GP目指すライダー  
          尹昌憲さん 大阪「ウリオンマ」/ファミリーコンサート NHK青春メッセージ特別賞許琴伊さん(東京朝高1年)のスピーチ
 御殿場カップ シニア高麗SC3連覇 そこが知りたいQ&A省庁再編で何が変わる?
 地名考/故郷の自然と伝統文化ソウル−@風俗
 本社記者 
          平壌レポート倍増の年賀状 配達に大わらわ
 動き−朝鮮半島 新年祝い21世紀の初登山西東京、東京の同胞ら
 あなたの血液 ドロドロ度をチェック ダイエット、老化防止、脳の活性化健康によいお米
 
 年金制度除外者に対する地方自治体の独自給付金制度設置状況一覧表 (1999年末現在)   |