|     
                  
                | 今年、創立45周年(4月10日)を迎える朝鮮大学校。現在、8つの学部(政治経済、文学、歴史地理、経営、外国語、理工、教育、体育)に34の「課外研究サークル」があり、開校以来、毎年年末に開かれている「学科別研究討論会」での研究・発表を通じて、それぞれの内容を深めている。 |  ニュースPICK−UP  近畿地方、新たな民族金融機関設立へ/2府4県の商工人が記者会見
  ルクセンブルグと国交樹立/EUで12ヵ国目
  マスコミの沈黙非難教科書問題/ 朝鮮中央通信論評
  米の「麻薬戦略報告」根拠ない謀略/朝鮮外務省代弁人
  統一チーム原則合意/卓球で、KOC委員長
 同胞コミュニティー東西南北 春・夏・秋・冬    
               
              | 「『韓国併合』など大幅修正」――。5日付の日本各紙朝刊は、「新しい歴史教科書をつくる会」が主導・執筆して、検定申請中の中学歴史教科書に137もの検定意見が付けられ、同会がそのすべてに応じて修正した、と報じた。 |  
 出会い−民族結婚/積極的なアプローチ 在日の歴史、なんでもQ&A/朝鮮への帰国について? そこが知りたいQ&A/朝鮮と修交するEUの経済的動機は 地名考−故郷の自然と伝統文化/大田−新たな観光都市 植民地支配の清算朝・日修交で解決を/市民団体が東京でフォーラム 朝鮮半島/動き 「朝鮮料理と健康」/東北朝高のアンケートから ひとりでできる!/簡単健康体操 本の紹介/自炊しまショウ 
 年金制度除外者に対する地方自治体の独自給付金制度設置状況一覧表 (1999年末現在)   |