|  
               
                | 10日、創立45周年を迎えた朝鮮大学校(東京・小平市)。民族教育の最高学府として総聯の各機関、教育、ジャーナリズム、芸術文化、貿易、金融など、各分野に多くの人材を送り出してきた。同日、21世紀最初の入学式が同校で行われ、様々な夢と希望を抱いた多数の新入生が入学した。民族文化を継承し、祖国と民族の繁栄に寄与し、同胞社会の未来を担おうと、スタートラインについた全8学部の新入生たちに抱負を聞いた。(李賢順、李明花記者) |  ニュースPICK−UP  南の歌手  
          キム・ヨンジャさん、平壌でソロ公演 統一への思い伝わる
 
 
  「つくる会」教科書の検定パス 南朝鮮の市民団体、日本製品の不買運動/当局に毅然たる対応求める
  キューバ副議長、最高人民会議代表団と会見
  南政府に賠償判決/梅香里米軍演習被害
  日本国会前で座り込み/「教科書」に抗議、南の議員
  日本政府は法的責任を/性奴隷問題で国連人権委に報告書 
 同胞コミュニティー東西南北 春・夏・秋・冬  
             
              | 「あなたたち(金日成将軍を先頭とする革命闘士)が独立の旗をかかげて祖国に凱旋するとき、着るものとて満足にない同胞に、おまえ(著者)は衣服を準備しなければならないのだ」(李升基著「ある朝鮮人科学者の手記」より) |  
 30余ヵ国に年4万台/中古バイク輸出業「オート貿易」社長 
金永福さん 出会い−民族結婚・・・同胞結婚相談所がサポート(6)/すぐに意気投合、チャンスは必ずつかむべし 在日の歴史、なんでもQ&A/「外国人登録原票閲覧事件」とか? そこが知りたいQ&A/最高人民会議10期4回会議で何が話し合われたのか 最高人民会議第10期第4回会議昨年の活動状況と今年の課題/洪成南内閣総理の報告
 地名考−故郷の自然と伝統文化/慶尚北道−E安東文化 初めて制定 
朝鮮学校保健活動規定/高錫健(在日朝鮮学校中央保健委)事務局長に聞く 健康事件簿 本の紹介/100文字レシピ 
川津幸子著 
 各自治体における独自給付金制度設置状況(2000年末)      
         |