top_rogo.gif (16396 bytes)

春・夏・秋・冬 (2007.1〜3)

2006年

3月

3月30日
 米・南朝鮮軍は、朝鮮側のたび重なる中止要求にもかかわらず3月25日から戦時増援・・・

3月28日
 各紙誌が安倍首相の指導力に疑問を投げ掛けて久しい。正確に言えば、指導力というよりも・・・

3月26日
 マカオの「バンコ・デルタ・アジア」(BDA凍結口座問題を巡って結局、休会に入った第6回6者会談。・・・

3月23日
 あたかも核問題と拉致問題双方の解決を望んでいるかのような日本のメディア。・・・

3月20日
 6者会談「2.13共同文書」に基づく五つの作業部会がすべて開催され、終了した。・・・

3月16日
 拉致問題に固執し、被害者の遺骨を「ニセモノ」だと騒ぎ立てている日本当局。第3者に鑑定もさせず・・・

3月14日
 朝鮮民族、朝鮮半島を愛してやまないジャーナリストが先月、長い記者生活に・・・

3月12日
 3日、東(中央)と西(近畿)で同時に行われた日本当局の不当な政治弾圧を糾弾する在日朝鮮人大会。・・・

3月5日
 日本帝国主義の不法な朝鮮植民地支配に反対、独立のために各階層民衆が立ち上がった・・・

3月2日
 9.19共同声明履行に向けた、第5回6者会談第3ラウンド合意の具体化作業が始まった。・・・

2月

2月28日
 東京都は2月26日、3日に日比谷公園大音楽堂で行われる、日本当局による政治弾圧を・・・

2月26日
 本紙で紹介した「自伝大木金太郎−伝説のパッチギ王」(講談社)。波乱万丈の人生そのものだが・・・

2月23日
 日本当局による総聯と在日同胞に対する政治弾圧はとどまるところを知らない。まさに・・・

2月21日
 6者会談、合意ができたらできたで難癖をつける。合意していなかったらそれこそ・・・

2月19日
 「関与」であれ「圧力」であれ、最後には自国式民主主義による「レジーム・チェンジ」が・・・

2月15日
 8日から北京で再開されていた6者会談、「9.19共同声明」(2005年)履行に向け・・・

2月10日
 米国映画「硫黄島からの手紙」。1945年2月、太平洋洋上に浮かぶ小さな島で繰り広げられた・・・

2月9日
 久間防衛相、麻生外相が沖縄の普天間基地移転や米国のイラク侵略戦争に異を唱えるなど・・・

2月7日
 第3段階5回目の6者会談が8日から北京で開催されている。2005年の・・・

2月5日
 昨年秋の米中間選挙での共和党の敗北を契機に、日本政府の執拗なロビー工作によって・・・

2月2日
 6者会談の日程が決まった。議題についてさまざまな憶測、観測が飛び交うなか・・・

1月

1月31日
 在日朝鮮人の活動は一切合財、朝鮮の核開発に関連があると、日本政府当局は・・・

1月29日
 本紙既報のように、ドイツのフランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトング紙8日付は・・・

1月26日
 とうとうブッシュ政権は対朝鮮政策を変更せざるをえなくなったのか−。23日の・・・

1月24日
 「美しい国」(安倍)内閣の支持率低下が止まらない。何をしているのかよくわからない、というのが理由だそうだ。・・・

1月22日
 昨秋の安倍訪中後、小泉前首相の靖国神社参拝によって最悪の状況にあった中日関係は修復され・・・

1月19日
 ネオコン一派で、先日、米国連大使を首になったボルトンが来日して吼えまくっている。・・・

1月17日
 安倍政権・公安当局による人道をはずれた総聯弾圧が止まらない。昨年に続き・・・

1月15日
 国連制裁もものかは、濃縮ウラン生産計画を継続推進しているイランに対し、米軍が・・・

1月12日
 日本の防衛庁が9日から防衛省に格上げされた。総理府の外局から独立し、首相を経ずに直接・・・

1月10日
 年初め。どのマスメディアも今年1年の状況がどうなるのか、特集、分析に余念がない。・・・

[1] [2] [3] [4]