2002/12/11(水)

朝鮮新報に掲載された記事から

女 性情  報  生活・権利

過去の記事

2002年

1月 2 3 4
5 6 7 8
9月 10 11 12

2001年

1月

2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月

2000年

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1999年

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1998年

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1997年

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

          TOP「日本市民の協力温もり感じた」/広島初中高で第7回学園祭

 広島朝鮮初中高級学校(広島市)で11月23日、第7回学園祭「われらはひとつ!」が行われ、同胞と日本市民ら1200人が参加し、交流を深めた。児童・生徒らが主体となった手作りの行事。近隣の日本市民に参加を呼びかけたり、朝鮮料理の売店や芸術公演を準備するなど日本市民を迎え入れるため、力を注いだ。

ニュースPICK−UP

26〜30日に共同着工
開城工業地区建設、北南実務接触で合意

北側、赤十字実務接触を南側に提案

朝鮮労働党、キューバ共産党会談

万景台養鶏工場改造、竣工式行う

朝鮮友好、英・スペイン団体会議

内閣官房に窓口を
戦争責任求める21のNGO、小泉首相に要請書

「ブッシュ大統領は公式謝罪を」
米軍兵士女子中学生れき殺事件関連でろうそく集会に1万7000人

民主党議員21人、米大統領に抗議書簡

往来ニュース

写真で見る60年代の学校生活

あの時このひと言

春・夏・秋・冬

 作家の辺見庸さんが東北地方のある都市で講演した時のことだという。「朝・日問題を考えるうえで、日本の植民地支配時代、朝鮮人強制連行の事実など、過去の歴史を避けては通れないと詳述したところ、質疑応答の際に地元の大学生が辺見さんの話を聞いて強制連行の事実について初めて知ったと、驚きを隠さなかった。私は、その学生が両国関係史の基本の1つであるそうした事実を知らなかったことに、もっと驚いてしまった」

生活・権利

公安調査庁次長の総聯に「破防法適用」発言/東京学芸大名誉教授・星野安三郎氏に聞く

民族教育権 우리의 힘으로(われわれのちからで)
署名運動の現場から・広島/金正順(広島初中高オモニ会会長)

「人権と生活」がリニューアル/特集は朝・日国交正常化

大阪、広島は来年、愛知は今年で調整/文科省への署名提出

取材ノート/「原点に立ち返ること」

情  報

地域と暮らしの情報ページ

強制労働の証言集出版/「茨城県在日同胞証言収集委員会」

仲間になりませんか・各地の同胞サークル

女 性

「セーヌは左右を分かち、漢江は南北を隔てる」/洪世和氏の新著を読む

人・サラム・HUMAN
認め合って真の交流を/埼玉県朝霞市立朝霞第一中学校教諭・中條克俊さん

辺見庸氏が講演会

私たちのうた/洪允杓


emailrote.gif(6.61KB)

民族教育   共和国 特集 総聯紹介   BOOKS