![]()
| 同胞生活 (2009.1〜3) |
3月
日朝友好京都ネット設立 文化・学術・市民交流を促進(2009.3.30)![]()
〈経済危機のここに注目-3-〉 急速に落ち込む企業景況(2009.3.30)
愛知で同胞弁護士を祝う会 民族教育守るネットワークを(2009.3.30)![]()
留学同第30回大会 新たな前進と高揚を(2009.3.27)![]()
第14回大阪学生会文化公演「ともに開こう、僕たちの扉!」 「一番の喜びは出会い」(2009.3.25)![]()
大阪学生会OB会総会 卒業生たちの「架け橋」として(2009.3.25)![]()
〈経済危機のここに注目-2-〉 日本のGDP、35年ぶりの下落(2009.3.23)
同志社大学KOREA文化研究会 日朝関係史講座が開講20年(2009.3.23)![]()
神奈川・朝鮮学園を支援する会 市民活動フェア2009に出展、朝鮮学校への理解求める(2009.3.23)![]()
〈経済危機のここに注目-1-〉 底なしの様相 世界経済危機(2009.3.16)![]()
京都で第4回フレンドシップコンサート 多文化共生の輪広げよう(2009.3.16)![]()
「北海道フォーラム」 活動記録発行(2009.3.16)
エッセイ 微熱の原因(2009.3.13)
3.1人民蜂起90周年 大阪で講演会と映画上映会(2009.3.9)
東京・立川で市民団体が集会 歴史の真実を知り、広めよう(2009.3.9)![]()
〈投稿〉 でもオモニたちは諦めない(2009.3.9)![]()
講演会「民族教育の始発点」 命がけで守った民族教育(2009.3.9)![]()
東京大空襲64周年朝鮮人犠牲者追悼会 60年ぶり 「アボジ!」と号泣(2009.3.4)![]()
「早期実現を市民の手で」集会に参加して 平壌宣言に沿い過去清算、国交を(2009.3.4)![]()
兵庫・伊丹総連支部と日朝議連が懇親会(2009.3.4)
各地で朝・日新春の集い 議員、市民らが参加(2009.3.2)![]()
2月
「日朝市民連帯・大阪」結成3周年集会 「2010年までに基本条約を」(2009.2.23)![]()
北海道の朝・日高校生が交流 朱鞠内で共同ワークショップ(2009.2.23)![]()
福岡の朝・日教職員らが交流 友好・協力を一致して確認(2009.2.23)![]()
東大阪、群馬で朝・日新春の集い(2009.2.23)![]()
南山城支部代表ら 宇治市長を表敬訪問(2009.2.20)![]()
金正日総書記生誕日で祝賀宴、内外人士400余人が参加(2009.2.18)![]()
北大阪青商会結成 同胞社会とハッキョのために(2009.2.18)![]()
各地で朝・日友好新年会 力合わせ国交正常化を(2009.2.17)![]()
西・港・大正 新春の集い 日朝友好 「大阪から全国へ」(2009.2.17)![]()
大阪、群馬 朝鮮料理で交流(2009.2.12)![]()
「在日朝鮮人歴史・人権週間」 今年は強制連行問題で(2009.2.9)![]()
1月
各地で新年の集い、成人式(2009.1.27)![]()
千葉の市民団体が共同社説学習会(2009.1.27)
各地で20歳を迎える青年を祝う 「同胞社会の先駆者に」(2009.1.21)
外国人管理法制改定学習会 新在留管理制度の問題点と課題(2009.1.19)![]()
鳥取、京都で新年行事 「今年も団結してがんばろう」(2009.1.19)![]()
キュウリの対ウイルスワクチン製剤、日本で初めて市販化 大阪朝高出身の梁宝成さん(2009.1.13)![]()
女性同盟群馬・西毛支部が料理講習会(2009.1.13)
在日同胞に送る新年のあいさつ 総連中央常任委員会議長 徐萬述(2009.1.5)