![]()
| スポーツ (2009.1〜3) |
3月
第82回ダイナマイトパンチ 李冽理選手が勝利(2009.3.25)
〈在日バスケ協会のページ〉 初級部編 新チーム分析(2009.3.25)![]()
スピードスケート国際大会 朝鮮選手が金メダル獲得(2009.3.16)
パク・ヒョンスク選手 世界女子重量挙げ10大選手に(2009.3.13)
全日本女子アマチュアボクシング大会軽中量級 大阪朝高・高清香選手が金(2009.3.11)![]()
全国高校ボクシング選抜出場の朝高生 同胞たちに夢を(2009.3.11)![]()
〈在日サッカー協会のページ〉 今年も各地で朝・日親善大会(2009.3.11)
第2回山口大マラソン大会に120余人 運動活性化につながる場(2009.3.11)![]()
東京・中杉登山サークル 「山燦会」が高尾山登山(2009.3.11)![]()
初開催の東日本トップクラブリーグ表彰式 朴晃弘選手が最優秀選手賞(2009.3.4)![]()
第1回福井県なわとび大会 北陸初中の2生徒が好成績(2009.3.4)![]()
2月
鄭大世選手応援会 第3回激励・交流会開く 「パワーの源」に感謝(2009.2.25)![]()
「第2回東中杯」サッカー大会 「今後も母校のために」(2009.2.25)![]()
大阪朝鮮囲碁協会が総会 新会長らを選出、補充(2009.2.25)![]()
西東京・中部支部 恒例の餅つき登山(2009.2.25)![]()
鄭大世選手応援会 今年も活躍を期待(2009.2.23)![]()
〈2010年W杯アジア地区最終予選〉 朝鮮 1−0で勝利、本大会に弾み(2009.2.18)
ロンドン五輪めざす朝鮮スポーツ界 今年は第1段階 総合大会に全力(2009.2.18)![]()
09年度朝・日体育人新春懇親会 隣国同士、より深い交流を(2009.2.12)![]()
体連拡大会議 今年の課題などに言及(2009.2.12)
大阪高校ボクシング新人大会 大阪朝高 2選手が優勝(2009.2.12)
大阪朝高ラグビー部 府新人戦ブロック準優勝(2009.2.12)
朝鮮体育後援基金 積極的な活動(2009.2.12)
〈2010年W杯アジア地区最終予選〉 朝鮮、サウジアラビアに1−0で勝利(2009.2.11)
金正日総書記生誕67周年慶祝 第52回大阪同胞駅伝・マラソン大会(2009.2.4)![]()
W杯アジア最終予選 サッカー朝鮮代表 11日にサウジアラビア戦(2009.2.4)![]()
金永基選手後援会が激励会 神戸朝高出身の湘南ベルマーレGK(2009.2.4)![]()
九州朝高ラグビー部 福岡県大会10人制で優勝(2009.2.4)
1月
〈在日サッカー協会のページ〉 中級学校サッカー選手権大会(2009.1.28)![]()
東京朝高ボクシング部 兪m選手が「全国」選抜出場(2009.1.28)![]()
2月1日に大阪府同胞駅伝・マラソン大会(2009.1.28)![]()
朝鮮の楽浪区域青少年体育学校 「サッカー女王」を輩出(2009.1.28)
「白頭山賞」体育競技大会が開幕(2009.1.28)![]()
〈在日バスケ協会のページ〉 初級部第12回、中級部第29回 関東学生選手権大会(2009.1.21)![]()
朴光哲選手 プロ修斗公式戦に出場 王者と引き分け(2009.1.21)![]()
大阪朝高ボクシング部 高清香選手 全日本女子大会出場へ(2009.1.21)![]()
大阪朝鮮学園・千里馬FC 岸和田市長杯で初優勝(2009.1.21)
朝鮮各地で今年初の「体育の日」(2009.1.21)![]()
福岡で朝・日親善サッカー大会 九州中高中級部が初優勝(2009.1.19)![]()
朝鮮体育指導委員会が08年 国内10大最優秀選手を選定(2009.1.14)
生野西青商会ボクシング教室 開講から半年、会員数が1.5倍に(2009.1.14)![]()
大阪朝高ボクシング部OB会 「国体」優勝選手を祝う(2009.1.14)
九州朝高サッカー部OB会 初蹴りの集いに50人(2009.1.14)![]()
西東京登山協会 新年初の高尾山登山(2009.1.14)
西陣囲碁協会9周年の集い 幅広い同胞たちとのつながりを(2009.1.13)![]()
「全国」私学選手権大会に初出場 大阪朝高女子バレーボール部が2勝(2009.1.7)![]()
「手の届く大会」に 大阪朝高・朴慶雅監督(2009.1.7)
【解説】 意義ある「全国」大会出場(2009.1.7)
第19回兵庫県朝鮮人バレーボールカーニバル 朝青支部から初参加(2009.1.7)![]()