top_rogo.gif (16396 bytes)

祖国のニュース (2007.1〜3)

2006年

3月

「6者対話参加資格なし」 朝鮮中央通信社論評(2007.3.30)
第6回6者会談の現場から 参加資格疑われる日本(2007.3.30)
〈月間平壌レポート〉 名節控え活気づく平壌(2007.3.30)
過去清算、ドイツと比較 労働新聞が記事掲載(2007.3.30)
海事監督法施行規定を採択 民主朝鮮がニュース掲載(2007.3.30)

金永南委員長 モザンビーク大統領に慰問電(2007.3.30)
マラウィと朝鮮の協力、各分野で発展(2007.3.30)
そこが知りたいQ&A−第6回6者会談、なぜ空転したのか?(2007.3.28)
 第6回6者会談 「2.13」履行の教訓は言行一致(2007.3.28)
南北経済文化協力財団参観団が訪北(2007.3.28)
朝鮮科学技術総連盟代表団が中国へ(2007.3.28)

〈論調〉 ハンナラ党の欺まん策(2007.3.28)
合同軍事演習は6者会談に影 朝鮮外務省代弁人(2007.3.26)
〈第6回6者会談〉 「2.13合意文書」履行は保留(2007.3.26)
「6者会談休会の責任は米国」 ロシア団長、米国専門家などが批判(2007.3.26)
金永南委員長 ロシア炭鉱事故で慰問電(2007.3.26)

朴奉珠総理 ギニア新首相に祝電(2007.3.26)
4月11日に最高人民会議を招集(2007.3.23)
日本の「拉致問題」優先を非難 朝鮮中央通信(2007.3.23)
第6回6者会談に先立ち、作業部会相次ぎ開催(2007.3.23)
「関係正常化の道開く」 IAEA事務局長 訪朝(2007.3.23)

朝鮮で中学卒業班生徒の体育大会(2007.3.23)
農業出版社 「農業百科事典」を出版(2007.3.23)
〈第6回6者会談〉 米国が「全額返還」発表、返還事実は未確認(2007.3.20)
〈第6回6者会談〉 参加国が日本の立場支持? 「日本が会談内容をわい曲」との声が支配的(2007.3.20)
合同軍事演習糾弾の共同声明を発表 北、南、海外団体(2007.3.20)

〈第6回6者会談〉 北京で全体会議、焦点はテロ支援国家指定解除(2007.3.19)
19日から第6回6者会談 米国の真意を再確認する場に(2007.3.17)
〈今月の金正日総書記−2月−〉 「経済発展に重要な位置」 咸鏡北道を指導(2007.3.16)
「UNDP協力中断の責任は米日に」 朝鮮外務省代弁人(2007.3.16)
6.15民族共同委特別声明(全文) 日本当局の在日同胞に対する弾圧を糾弾する(2007.3.16)

南・米が合同軍事演習実施を発表(2007.3.16)
「作戦統制権」返還は見せかけ 祖平統スポークスマン談話(2007.3.16)
南朝鮮元総理が平壌訪問 金永南委員長と面談、「統一実現の良い兆し」(2007.3.14)
〈インタビュー〉 宋日昊・外務省朝日会談担当大使 朝・日の進展、「日本の態度次第」(2007.3.14)
EU代表団平壌訪問(2007.3.14)

金永南委員長 セネガル大統領に祝電(2007.3.14)
朴奉珠総理 レソト首相再任で祝電(2007.3.14)
盧斗哲副総理 駐朝ロシア大使と会見(2007.3.14)
〈朝・日国交正常化作業部会〉 関係正常化討議できず終了(2007.3.12)
〈朝・米国交正常化作業部会〉 初期段階措置など懸案問題討議(2007.3.12)

朝鮮で三つ子が誕生(2007.3.12)
〈インタビュー〉 宋日昊・外務省朝日会談担当大使 「日本は6者合意覆した」(2007.3.10)
〈第20回北南閣僚級会談〉 情勢発展に対応、「わが民族同士」の対話(2007.3.9)
 「冬のない北南関係を」 代表が交わした「春談義」(2007.3.9)
 
共同報道文内容(2007.3.9)
 
統一実現に着実な寄与を 金永南委員長、南側代表団と面談(2007.3.9)
〈朝・日国交正常化作業部会〉 合意なし、2日目会議45分で終了 宋大使、「日本の主張絶対受け入れられない」(2007.3.8)
〈朝・日国交正常化作業部会〉 8日から会議再開 朝鮮側が日本側の平壌宣言歪曲解釈に反発(2007.3.7)

〈朝・日国交正常化作業部会〉 今日からハノイで2日間 朝鮮側「原則的立場は一貫」(2007.3.7)
平壌で韓徳銖前議長生誕100周年記念 中央報告会(2007.3.7)
〈第20回北南閣僚級会談〉 「北南関係を一日も早く正常化」 共同報道文採択(2007.3.5)
在日朝鮮人弾圧と損失も追及 「慰安婦」・強制連行被害者対策委が声明(2007.3.5)
在日朝鮮学生少年芸術団のための宴会 人民文化宮殿で(2007.3.5)

姜錫柱第1外務次官 民主コンゴの新外相に祝電(2007.3.5)
米軍飛行隊が戦争演習突入(2007.3.5)
BDAの凍結資金「すべて合法」 マカオ金融監督局が主張 中央日報が報じる(2007.3.2)
理科大 創立40周年(2007.3.2)
中央動物園にワニガメ(2007.3.2)

2月

27日から第20回北南閣僚級会談 「わが民族同士」の真価発揮の機会(2007.2.27)
金永南委員長 在日本朝鮮人祝賀団と会見(2007.2.26)

金永南委員長 トルクメニスタン新大統領に祝電(2007.2.23)
姜錫柱第1外務次官 キルギス新外相に祝電(2007.2.23)
平城市とエクアドルの都市が親善都市に(2007.2.23)
朝鮮の偉業を引き続き支持 カンボジア人民党委員長(2007.2.23)
南朝鮮で800機が戦争演習(2007.2.23)

平壌で国際会議、「対朝鮮敵視政策撤回、関係正常化を」(2007.2.21)
 
世界の進歩的人民に送るアピール(2007.2.21)
 米議会に送る手紙(2007.2.21)
第5回6者会談第3ラウンド 非核化に向けた第一歩(2007.2.21)
総連政治弾圧は主権侵害 「安倍は対価払うことになる」と警告 朝鮮外務省代弁人声明(2007.2.21)
平壌で2.16慶祝中央報告大会 米国の策動を注視する(2007.2.21)
27日から北南閣僚級会談を開催(2007.2.21)

そこが知りたいQ&A−6者会談で何が合意されたのか?(2007.2.19)
金永南委員長 イラン大統領、AU新議長に祝電(2007.2.19)
王家瑞部長 「中朝関係発展に最大の努力」(2007.2.19)
カンボジア・朝鮮 親善関係発展確信(2007.2.19)
第5回6者会談第3ラウンド 朝米信頼醸成、「行動対行動」の始まり(2007.2.15)
 6者会談現地レポート 9.19共同声明履行を論議、核施設の稼動中止措置、エネルギー支援など(2007.2.15)
 「拉致問題」持ち出す日本を非難 朝鮮中央通信論評(2007.2.15)
 総連中央広報室が歓迎のコメント(2007.2.15)

来月、瀋陽で6.15共同委会議 6.15、8.15など民族共同行事確定へ(2007.2.15)
平壌で先軍革命先駆者大会 「情勢変わっても国防力を強化」 「核保有国として世界平和寄与」(2007.2.10)
米・公立中学校教材 歴史わい曲小説使用を非難 朝鮮教文同などが談話(2007.2.10)
朝鮮労働党中央委 タンザニア革命党30周年で祝電(2007.2.10)
労働新聞、民主朝鮮 総連と同胞への弾圧糾弾(2007.2.9)

〈今月の金正日総書記−1月−〉 電力問題解決に引き続き重点(2007.2.9)
クウェートが協力 平壌市で上水道能力拡張工事(2007.2.9)
朴奉珠総理 キルギス新首相に祝電(2007.2.9)
モスクワ音楽院教授一行が平壌着(2007.2.9)
被害者、遺族協会代弁人 祐天寺遺骨、全面調査要求(2007.2.7)

〈北南関係の現状〉 各分野で活性化の兆し(2007.2.7)
統一紀行と代議員大会 全農会員ら1700余人、金剛山訪問(2007.2.7)
内閣拡大総会で経済建設の課題を討議(2007.2.7)
8日から北京で6者会談 米国の決断次第では急進展(2007.2.5)
1月に180余回の空中偵察(2007.2.5)

迎春公演に参加する在日学生芸術団 平壌着(2007.2.5)
6者会談控え朝米金融協議 BDA問題など制裁解除問題論議(2007.2.2)
 朝鮮の公式見解(05年11月〜07年1月)(2007.2.2)
 「『スーパー・ノート』 偽造ドル紙幣の秘密」 ドイツ・FAZ紙(2007.2.2)
英国系銀行が制裁解除要求 中央日報とのインタビュー(2007.2.2)
6.15は平壌、8.15は南側で 共同宣言実践北側委が提案(2007.2.2)
汎民連北側委総会(2007.2.2)

金永南委員長 AU首脳会議に祝電(2007.2.2)
漁朗川第1号発電所が操業(2007.2.2)
駐朝インド大使が宴会(2007.2.2)
朝鮮教育後援基金事業(2007.2.2)
金策工業総合大学 遠隔教育センターを新設(2007.2.2)

1月

日本の憲法改悪策動を糾弾 朝鮮法律家委員会白書(2007.1.31)
イランとの「核協力説」は虚偽 朝鮮外務省代弁人(2007.1.31)
総連と在日朝鮮人に対する人権侵害行為を断罪、糾弾 朝鮮女性同盟談話(2007.1.31)

朝鮮で今年初の体育の日(2007.1.31)
チェコの新首相と外相に祝電(2007.1.31)
姜錫柱第1外務次官 タンザニア新外相に祝電(2007.1.31)
中朝親善、協力関係発展に全力(2007.1.31)
成道節記念祖国統一祈願法会(2007.1.31)

「団結して困難克服を」 平壌市民の激励メッセージ(2007.1.29)
 「弾圧に屈しないで」 平壌の少女から手紙(2007.1.29)
 在日同胞はわれらの誇り 在米青協メンバーの連帯手紙(2007.1.29)
「資金流用疑惑は米の謀略」 朝鮮外務省代弁人(2007.1.29)
「現在の北南関係回復を」 北の幹部ら、南当局にメッセージ(2007.1.29)
プーチン大統領 朝ロ関係発展に言及(2007.1.29)
中国外務省幹部 「今年も中朝関係発展」(2007.1.29)

朝鮮外務省 中国大使館員と交歓会(2007.1.29)
総連、在日朝鮮人弾圧中止を主張 青年同盟、農勤盟が談話(2007.1.26)
「河野談話見直し」の動きを非難 朝対委代弁人(2007.1.26)
「紙幣偽造」説は敵視政策遂行目的 朝鮮中央通信社論評(2007.1.26)
在日同胞に対するテロ暴力行為を糾弾する 6.15共同宣言実践南側委言論本部(1月18日)(2007.1.24)

渡り鳥保護に協力(2007.1.24)
金永南委員長 イラン外務省代表団と会見(2007.1.24)
朝鮮 イランと交流計画書を調印(2007.1.24)
朴奉珠総理 オーストリア新首相に祝電(2007.1.24)
朝鮮とエジプト企業が電気通信分野で協力(2007.1.24)

朝米会談で一定の合意 朝鮮外務省代弁人(2007.1.22)
姜錫柱第1外務次官 ニカラグア新外相に祝電(2007.1.22)
今年を「民族重視、平和守護、団結実現の年」に 朝鮮 政党、政府、団体連合声明/米、南にもメッセージ(2007.1.19)
米のステルス機配備 南で非難高まる(2007.1.19)
朴奉珠総理 民主コンゴ新首相に祝電(2007.1.19)

ラオス首相 朝鮮の核保有支持(2007.1.19)
基地移転 米司令官の主張を非難(2007.1.19)
2月中旬から金正日花祭典(2007.1.19)
今年最初の「体育の日」(2007.1.19)
〈論調〉 「戦争準備態勢」発言を糾弾(2007.1.18)

〈論調〉 ハンナラ党の再執権企図(2007.1.18)
総連弾圧を非難 労働新聞、職盟(2007.1.17)
米ステルス爆撃機配備を非難 祖平統代弁人(2007.1.17)
朝鮮農業省次官が言及 農業部門、物資優先的に供給(2007.1.17)
済州道民運動本部が計5千トン支援 今年も北へミカンとニンジン(2007.1.17)

共同社説貫徹のための各道大衆大会(2007.1.17)
キューバ大使館員と新年交歓会(2007.1.17)
平壌法律事務所を開設 「投資の安全性保証に有益」(2007.1.15)
朝鮮切手社 新年に際し切手発行(2007.1.15)
平壌の近況報告から 街には映画VCD、カメラ、パソコンが流行(2007.1.15)

金永南委員長 各国に慰問電(2007.1.15)
朴奉珠総理 セントルシア新首相に祝電(2007.1.15)
共同社説貫徹のための社会団体の決起集会(2007.1.15)
そこが知りたいQ&A−3紙共同社説の特徴は?(2007.1.12)
金正日総書記に各国から年賀状(2007.1.12)

共同社説貫徹のための平壌市民大会(2007.1.12)
民主朝鮮紙 白南淳氏の死去に関する訃告を掲載(2007.1.12)
07年3紙共同社説(要旨) 「勝利の信念に満ちて先軍朝鮮の一大全盛期を開いていこう」(2007.1.12)
〈月間平壌レポート〉 「黎明」から見えた人々の自信(2007.1.12)
モーツァルト生誕250周年記念音楽会(2007.1.12)

米軍 06年に2200回の空中偵察(2007.1.12)
〈2007 朝米核問題展望〉 攻防、新たな局面へ−核実験がもたらした波及効果−(2007.1.10)
金永南委員長 徐萬述議長に新年の祝電(2007.1.10)
労働新聞 日本の敵視政策を強く非難 「武力衝突界線にまで肉迫」(2007.1.10)
新年慶祝音楽会(2007.1.10)

[1] [2] [3] [4]