top_rogo.gif (16396 bytes)

文化 (2003.5〜8)

人・サラム・HUMAN
私たちのうた
若きアーティストたち

8月

〈生涯現役〉 ハンセン病者の魂の軌跡「生きる日、燃ゆる日」を出版−国本衛(李衛)さん(2003.8.30)
〈みんなの健康Q&A〉 廃用症候群(上)−症状と対策(2003.8.29)

朝鮮の食を科学する〈18〉−飲料文化の歴史的返遷と衰退(2003.8.22)
高麗人参余話(11)−東アジアから世界へ(2003.8.22)
長編詩−九月の証言(2003.8.22)
東アジア史の視点から〈8〉−渡来文化と海の幸運ぶ道(2003.8.20)
〈朝鮮近代史の中の苦闘する女性たち〉 作家・朴花城(2003.8.18)

シンポジウム「東アジア演劇の形成と展開」開催(2003.8.12)
第16回「1日千字文会」行われる(2003.8.12)
〈朝鮮近代史の中の苦闘する女性たち〉 記者、作家・宋桂月(2003.8.11)
講演「ハングルの運命と尹東柱の詩」(2003.8.11)
山あいの村から−農と食を考える(11)(2003.8.8)

写真展「記録と記憶のトライアングル〜韓国、在日、沖縄を撮る10人の眼〜」東京で開催(2003.8.6)
京都高麗美術館で「朝鮮の美術−白磁との出会い」開催中(2003.8.6)
南朝鮮演劇祭に参加のプルナ2000、文芸同大阪演劇口演部合同「ハナ・アリラン」大阪帰還公演(2003.8.2)
 〈大阪帰還公演「ハナ・アリラン」〉 舞台の魔力が生み出す一体感(2003.8.2)
 
〈大阪帰還公演「ハナ・アリラン」〉 笑い弾ける会場の声(2003.8.2)
開こう!本の世界の扉を−国際子ども図書館(2003.8.1)
高麗人参余話(10)−王室外交の花形(2003.8.1)

7月

「日本の中の朝鮮文化を訪ねる旅」第20回特別企画として10月5日、甲州路への旅(2003.7.30)
第9回熊楠の里音楽コンクールで大阪朝高1年生の柳響麗さんが最優秀賞(2003.7.29)
〈朝鮮近代史の中の苦闘する女性たち〉 声楽家・尹心悳(下)(2003.7.29)
戦争の傷跡、差別、在韓・在日米軍をテーマにした写真展「記録と記憶のトライアングル」開催(2003.7.26)
高麗人参余話(9)−上薬最高の「生薬中の生薬」(2003.7.25)

統一テーマ、華麗な舞台に大きな拍手−金剛山歌劇団公演2003「夢の向こうに」(2003.7.22)
平和へのメッセージ込め376点−「南北コリアと日本のともだち展」(2003.7.17)
朝鮮の食を科学する〈17〉−医食同源の奇跡の健康食、参鶏湯(2003.7.17)
夏休みにこの一冊を(2003.7.16)
〈朝鮮近代史の中の苦闘する女性たち〉 声楽家・尹心悳(上)(2003.7.14)

存在する人間の真実照射−゙智鉉写真集「猪飼野」(2003.7.14)
山あいの村から−農と食を考える(10)(2003.7.11)
高麗人参余話(8)−五臓補い、精神を安定(2003.7.11)
南朝鮮、沖縄、日本で活躍する写真家10人による合同写真展、大阪、東京などで開催(2003.7.9)
公州での第21回南朝鮮演劇祭に参加して(2003.7.9)

〈生涯現役〉 済州島から天津、北京、大阪へ−梁寿玉さん(2003.7.7)
詩−封印するな あの日々を(2003.7.7)
〈みんなの健康Q&A〉 心の健康(下)−子を育む家族機能(2003.7.4)
高麗人参余話(7)−自主的な民族医学(2003.7.4)
南北コリアと日本のともだち展−9日から16日まで渋谷で開催(2003.7.2)

6月

大阪で第8回「ウリキョレ女性展」開催(2003.6.30)
くらしの周辺−チョチョンの魅力(2003.6.30)
K.A.C創立15周年を記念して音楽プロデューサー李負Jさんの講演会「私のアリラン考」開催(2003.6.30)

〈みんなの健康Q&A〉 心の健康(上)−子どもの心の誕生(2003.6.27)
今年のテーマは「統一」−金剛山歌劇団2003年度初公演(2003.6.26)
東アジア史の視点から〈7〉−「海のある奈良」小浜への旅(2003.6.25)
人間の全存在かけたヒューマンドキュメント−「許浚」日本語版出版(2003.6.20)
〈Oh!統一コリア ユン・バンドと在日同胞(下)〉 肌で感じた「統一」(2003.6.16)

「無償の愛」が語る苛烈な生−映画「ある在日朝鮮人海女の半生」、「おばあちゃんの家」(2003.6.16)
「今」に向き合う存在感を−劇団アラン・サムセ公演「夢の国をさがして」(2003.6.16)
朝鮮の食を科学する〈16〉−「骨董飯」由来のピビンパブ(2003.6.13)
高麗人参余話(6)−「陰」と「陽」の宇宙観(2003.6.13)
〈Oh!統一コリア ユン・バンドと在日同胞(上)〉 民族のプライドに驚き(2003.6.13)

東京朝鮮文化会館に1800人−金剛山歌劇団「響」、南のユンドヒョンバンドの6.15宣言3周年特別公演(2003.6.7)
〈朝鮮近代史の中の苦闘する女性たち〉 作家・金明淳(2003.6.7)
歌で祖国統一と朝・日親善願う−歌手の呂松女さん(2003.6.7)
高麗人参余話(5)−生命支える原動力(2003.6.6)
山あいの村から−農と食を考える(9)(2003.6.6)

芸術作品通じて交流−第41回朝・日友好展(2003.6.5)
市民とともに30年−朝鮮文化をたずねる会の上田正昭京都大学名誉教授(2003.6.4)
くらしの周辺−グループ登山(2003.6.2)
「差別に反対した信念の生涯」−記録映画「住井すゑ 百歳の人間宣言」東京で6月14日上映会(2003.6.2)
〈朝鮮近代史の中の苦闘する女性たち〉 女性雑誌編集者・金一葉(2003.6.2)

5月

〈生涯現役〉 川崎高麗長寿会の名物歌姫−申貞玉さん(2003.5.26)
「ハルモニの気概学びたい」−「ある在日朝鮮人海女の半生」埼玉初中で上映会(2003.5.26)
肥満に注意!〈下〉(2003.5.24)
6.15共同宣言発表3周年記念特別公演「オー! 統一コリア」−朱相礎実行委員長に聞く(2003.5.22)

福井、富山「越の国」めぐる−上田正昭京大名誉教授と朝鮮文化を訪ねる会(2003.5.20)
本紙に創作民話連載の李慶子さん、日本児童文学者協会新人賞受賞(2003.5.20)
 
隣国の文化にふれてほしい−李慶子さんの話(2003.5.20)
東アジア史の視点から〈6〉−平壌・王倹城は大同江河口か(2003.5.20)
〈朝鮮近代史の中の苦闘する女性たち〉 作家・白信愛(2003.5.19)
地位向上、権利拡充の一歩に−第3回東京外国人学校合同絵画展(2003.5.17)

肥満に注意!〈上〉(2003.5.16)
高麗人参余話(4)−深山幽谷かきわけて(2003.5.16)
映画「ウトロ・家族の街」制作−監督は京大生の武田倫和さん(2003.5.14)
〈朝鮮近代史の中の苦闘する女性たち〉 詩人・盧天命(2003.5.12)
学生清書コンクールで同胞書芸教室「錦山塾」が「文部科学大臣賞」受賞(2003.5.9)

〈みんなの健康Q&A〉 脳卒中(下)−検査方法(2003.5.8)
巨大サイズで魅力伝える岩橋崇至写真展「北アルプス讃歌」(2003.5.8)
〈第3回東京外国人学校合同絵画展〉 国際色豊かな作品300点を展示(2003.5.1)
〈みんなの健康Q&A〉 脳卒中(上)−脳血管障害(2003.5.1)
高麗人参余話(3)−秦の始皇帝も捜し求めた山蔘(2003.5.1)

[1] [2] [3]